売り切れ続出の雑誌「幼稚園」の付録を紹介した。
誰もが一度は読んだことがある
小学館が発行している幼児向け雑誌『幼稚園』。
この付録が「豪華すぎる!」と話題になっている。
書店では、売り切れ続出!とのことで、
手に入れられないお父さんたちも多いんだとか・・・。
今回、最新2月号の雑誌『幼稚園』をゲットしましたので、
どんな豪華な付録なのか?
昔の付録といえば、キャラもののお面だとか、
簡単なモノが多く、あくまでもオマケでしたが、
子供向けの付録と侮ってはいけません!
最新号の「幼稚園」の付録は、ゲームセンターでもお馴染み・・・「メダル落としゲーム」!
なんと!あの「セガ」とコラボして作られた付録で、
本物のメダルゲームそっくりのデザイン!
付録にも関わらず、電動ユニットが付いているため、
自動で動き、実際に遊ぶことができます!
スタッフがこの付録を作ったところ、
なんと、制作時間は、30分!
とうてい幼い子供には作れないということで、
お父さんたちが作っているみたいなんですが、
思わず夢中になり、大人もハマってしまう!
この「メダル落としゲーム」の他にも、くら寿司とコラボした「かいてんずし つかみゲーム」
バンダイとコラボした「ガシャポン」 など、これまでに、実物そっくりの豪華付録で話題!
そもそも、なぜ、おまけがここまで豪華になったのか・・・。
今の子供たちは、幼稚園児であっても、スマホを使って写真を撮る時代。
つまり“写真映え”する派手なモノが好きということ!
昔ながらのオマケじゃ、満足できないんです。
そんな中で、高クオリティかつ、実際に触れて遊べることから、
大ヒットに繋がった!というワケです。
各書店では、売り切れ続出ということで、増刷が期待されているんですが、
付録自体が特注であることから増刷が難しく、
ネットでは、プレミアが付いている付録もあるんだそう。
ちなみに、雑誌「幼稚園」2月号は、税込み980円。
来月号の付録は、4月の入学シーズンに向けて「天使のはね」でお馴染みの、
ランドセルの老舗メーカー、「セイバン」とのコラボ付録だそうです。
2022.08.08
【タニタのコーナー】あなたの健康法試します!
皆さんから教えて頂いた健康法を垣花アナが一週間試しまして、 ひとつの目安として、月曜日に体組成計を計ります。 色々な健康法に挑戦して、健康になろう!という企画です。 ...
2022.08.08
【♪妄想音楽館♪】あなたのリクエスト曲を大募集!
この企画は、テーマに沿ってあなたがイメージする妄想ソングを募集します! きょうのテーマはこちら! 8月8日は『デブの日』ということで、 (1978年に大日本肥満者連...
2022.08.01
【タニタのコーナー】あなたの健康法試します!
皆さんから教えて頂いた健康法を垣花アナが一週間試しまして、 ひとつの目安として、月曜日に体組成計を計ります。 色々な健康法に挑戦して、健康になろう!という企画です。 ...
2022.08.01
【妄想音楽館】あなたのリクエスト曲を大募集!
この企画は、テーマに沿ってあなたがイメージする妄想ソングを募集します! きょうのテーマはこちら! 「こんなに汗をかいているのに痩せないなぁ、と思った時に浮かぶ曲」 ...
2022.07.25
【メール大募集】あなたの洗濯のお悩みを解決します!
6月26日(火)は、洗濯のプロ!「洗濯ブラザーズ」の茂木康之 さんが生出演! そこで…あなたの洗濯のお悩みを大募集! ◆夏の汗染み…落ちやすい方法は? ◆大量の洗濯...