KYOCERA近未来story 中川翔子のG(ギザ)サイエンス
プロフィール
中川翔子
shoko nakagawa


生年月日:1985年5月5日
出身地:東京
血液型:A型
趣味:映画鑑賞・お菓子作り グッズ収集(ブルース・リー、松田聖子、戦隊もの)
特技:広東語・イラストを書くこと(楳図かずおタッチ)
mailはこちらから
関連サイト
KYOCERA
日経サイエンス
中川翔子のG(ギザ)サイエンス!04.04ギザリニューアル!
番組インフォメーション
もしも、タイムマシンに乗って未来の世界を覗くことができたなら?
誰もが一度は、こんなことを考えたことがあるはずです。そんな皆さんの夢を叶えるのがこの番組、
KYOCERA近未来STORY『中川翔子のG(ギザ)サイエンス!』です。
「21紀には車は空を飛ぶようになる・・・」、「手のひらサイズの電話を街中の人たちが普通に使っている・・・」20世紀の 後半にはこのような未来予想図が盛んに叫ばれ、人々は夢踊っていたものでした。
時代は変わり21世紀!あるものは現実に、そしてあるものは引き続く課題として残りました。
テクノロジーが実現させる夢の世界を・・・現段階では空想でしか有り得ない「近未来の世界」を、中川翔子と科学の最先 端を研究する学生のみなさんとで解き明かしてきます。
科学的根拠に立脚した”ギザ面白い!”迫力のサイエンスエンターテインメントプログラムにご期待ください!
参加ゼミ紹介
宇宙の未来とは・・・東京大学宇宙理論研究室
我々が研究の対象とする宇宙は微視的スケールから
巨視的スケールにわたる多くの物理過程が複雑に
絡まりあった物理系である。
したがって、具体的な研究テーマも多岐にわたる。
現在の研究室の研究活動は「初期宇宙・相対論」、
「観測的宇宙論」、「天体核物理」の三つのテーマを
軸に行われている。
各々のテーマは決して完全に独立しているわけではなく、
グループ間の交流は活発に行われている。
また、他大学との共同研究も盛んに行われており、
常に開かれた研究室を目指している。
メッセージ&ニュース
2007,12,22 更新
宇宙さんの年齢は今、137億歳
宇宙は神秘じゃ。その神秘に立ち向かう『宇宙物理学』という分野がある。
宇宙はどうやって生まれ、どんな風になっておって、そしてこの後どうなるか、
そんなすんごい事を研究しているのが、
今夜登場してくれた東京大学大学院・宇宙理論研究室の皆さんじゃ。
西道啓博(にしみち・たかひろ)さん
諏訪雄大(すわ・ゆうだい)さん
斉藤 俊(さいとう・しゅん)さん
宇宙のことはあまりわかっておらず、そのワカラナイ部分を
ダークエネルギーなどとかっこいい言葉で表現しておる。
スターウォーズみたいだ!アナキン!ダークサイドに落ちてはならん!
今回は、中川君もビッグバン興味を持って話を聞いておった。
お土産でもらった、宇宙のことを書いたあるポスターを
大事に持って帰ったぞ。ありがとう!
宇宙の最初も、最初の最初から37万年経ったところまでは
分かっているらしい。137億年の中の37万年なんて、
あと少しじゃんか!と思ったら、
「ここから先が難しいんです。」なるほどのー。
しかし!中川君も言っておったが、20代の前半で、
まさに世界で最も大きなものを研究テーマにしている彼らは偉い!
この中からノーベル賞が生まれるかもしれんの。

それにしても、オープニングのドラマ(コントとも言うが)で
中川君が言った「ピチョン理論」(他の宇宙からこぼれてきた説)も
「それも面白いですね。」と言ってくれた。偉い。
頑張って、宇宙の秘密を解き明かしてくれたまえ!

ワシは、パチンコの『宇宙戦艦ヤマト』でもやるかの。