HOME > 友映の日記
友映の日記
新保友映
Profile
プロフィール
新保友映
 
diary
1月27日
本当に
先週中頃、風邪!?と感じてから1週間。やはり、来ましたね…。本当に風邪をひいてしまったみたいです。撃退できたと思ったのにな。高熱が出るとか、鼻水が辛いとか、咳で苦しいとかそういった症状はないんです。が、まず胃が気持ち悪い…。そして体がダルい…。そして、目が疲れる…。私はいつも手足が冷たいのですが常にポッポッとほてっている感じで、微熱もあるのかもしれません。「病は気から」という言葉もあるので、体温は測っていないんです。
家では、あったかくして、加湿器をつけて、温かいものを飲んで水分もたくさんとって、しっかり寝ています。会社に行く時は、喉飴持って、カイロをポケットにしのばせて。早く治らないかな…。
今日もこれから帰って、たくさん寝ます!!!
もし、今、風邪かもしれないという症状が出てきている方がいらっしゃったら、私のようにならないよう気を付けて下さいね!
1月26日
髪型
昨日、美容院に行ってきました!なんだかんだで年末年始忙しく、約2ヵ月ぶりの美容院。今回は前髪を全体的に下ろしてみました。私の中では、結構変化があると思っていたのに、もう朝から会社でたくさんの人にあったのに(ただ今の時刻午前11時)、誰一人として気付いてくれない…。結構ショックです…。
私の髪って、かなりの直毛なんですね。ゴムで一つにまとめようとしてもパラパラ落ちてきたり、ストレートパーマをかけていなくても、かけてるの?と言われたりするくらい。くせっ毛の人に言わせれば「羨ましい」そうですが、私としては、パーマをかけたりしない限りなんの動きも出せないのでちょっと面白くない髪質なんです。今回は下ろしてみた前髪も、大人っぽく横に流したいなと思ったら、軽くパーマをかけないとどうにもならない。整髪料などをつけただけで簡単に出来る方が本当に羨ましいです!
でもこんな私の髪も、小学5年生の頃一時期だけ、しかも一部分だけですがくせっ毛になった事がありました。水に濡らすと何もしていないのに、クルクルとウエーブが出来るんです。美容院の方には「このまま全体にくせが出るか、全くなくなるかのどちらかだね」と言われていて、見事全くなくなりました。その方のお話によると、成長期のホルモンの関係でこういったことが起こることもあるらしいです。
さあ、あと何時間経ったら、私の髪型の変化に気付いてくれる人が現れるのかな…。
1月23日
鼻歌
私はよく鼻歌を歌うんです。鼻歌に止まらず、歌もよく歌います。とにかく音楽に反応してしまうんですね。1人で家に居る時はもちろん、中継に行く時の車の中ではラジオから流れてくるCMを口ずさみ、コンビニエンスストアに入った時曲が流れていれば、それはすぐ鼻歌に…。中継の時にフルートで吹く曲を選ぶため、1人ブースに入って試行錯誤している時も、実はノリノリで歌っていることもあるんですね。そんな時ブースの横を通られたりすると非常に恥ずかしい…中継によく一緒に行くディレクターからは、「普通の人は、そんなに歌、歌ったりしないよ」と言われるんですが、あなたはどうですか?私みたいにコンビニで鼻歌とはいかないまでも、1人で居る時ははじけてたりしません???
ただ、部屋で歌っている時にちょっと心配なのが隣に迷惑かけてないかな?ということ。今まで何度か引越をしましたが、まだ苦情が来たことはありません。確かに、そんなに大声で歌っているわけではないんですけどね。でも、それは隣の方が文句を言えないようなおとなしい方なのか、ただ聞こえていないだけなのか…。隣の方の音も聞こえてこないので大丈夫だとは思うんですが、隣の方が静かに生活しているだけかもしれませんし。なんか、日記を書いていたら反省しなきゃいけない気がしてきました。今日から、気を付けます…
でも、きっと鼻歌は止められないんだろうな。あ、今社内で鼻歌歌ってる人発見!仲間はっけ〜ん!!!
1月22日
チョベリバ!?
最近の若者言葉ってどのくらいわかりますか?名古屋周辺での“若者言葉”を研究する椙山女学園の加藤主税教授とゼミ生が、約10年前に出した著書「若者言葉事典」の改訂版を刊行されたそうです。今回は携帯電話の普及で若者が好んで使う言葉も大きく変わったとか。例えば、電波の状況が良いことを示す言葉は「バリ3」、メールアドレスに彼や彼女の名前を入れるのは「ラブアド」、パケット通信費がかさんで苦しい状態を示すのは「パケ死」…。私はこの中だと、「バリ3」しかわかりませんでした。
私が中学・高校の頃は、「チョベリバ」「チョベリグ」の時代。とはいっても、世の中で言われているほど若者は使っていませんでしたが…。でも、あの頃は、自分たちの間でしかわからない「若者言葉」を作るのが楽しかったものです。例えば「マクドナルド」は「マック」。これはもう定着してきていますよね。でも、マクドナルドは一つの地域にいくつもあります。そこでその区別をつけるために私たちは言葉を作ったんですね。「本通り」という商店街にあるマックは、「本(ホン)マク」。「えびす通り」にある「マックは「えびマク」。駅にあるマックは「駅マク」。なんの芸も無いけど、突然効いた大人には通じない。これが何となく快感だったのです。でもこの言葉、今でも地元の高校生の間では使われてるかなぁ…。思いっきり「死語」かもしれませんね。
1月21日
風邪!?
昨日の朝、起きたら喉が痛くて体も少しだるかった私。「やばい…風邪!?そういえば、寝る前何となく喉の調子がおかしかったかも…」急いでパンと果汁100%ジュースという朝ご飯をお腹に入れ、薬を飲んで、栄養ドリンクも飲んで、ビタミン剤も飲みました。会社について、まずうがいをして、医務室に行って症状を話し、新たに薬をもらって、マスクももらって…。このちょっと無理矢理とも思える行為が効いたのか、喉の違和感はまだほんの少しありますが、今日はすっかり元気になりました!
気をつけてはいるんですが、私は昔から、ワンシーズンに1回は必ず風邪をひいてしまっていたんです。だから日頃から、次はいつ風邪をひくんだろうとドキドキ。薬もいつも持ち歩いています。でも最近、社会人になってから、風邪!?と思った初期の頃に風邪を撃退できるようになってきました。ちょっとした成長でしょうか!?
でも、やっぱり日頃からちゃんと運動して体力つけて…とやっていなきゃダメですよね。
今日は「大寒」。まだまだ寒い日が続きます。どうぞ風邪にはお気をつけ下さい!