HOME > 友映の日記
友映の日記
新保友映
Profile
プロフィール
新保友映
 
diary
6月13日
経験
昨日の三宅さんの番組の中でも金浦空港からレポートをしましたが、週末、韓国に旅行に行ってきました。趣味が同じで気のあう友人との旅行は、濃くて、楽しくて、そして、ものすごい経験ができ、自分の人生に大きな影響を与える、そのくらい貴重な経験になりました。
出会った人たちはみんな優しく、親切で、私のカタコトの韓国語も一生懸命理解してくれて(笑)、今回の旅行を通じて、韓国がさらに好きになりました。
また行きたいっ!(^^)/

さて、今日から「高嶋ひでたけのあさラジ」はスペシャル企画でお送りしています。
ゲストもコメンテーターも目白押しです。
明日14日(火)は、須田慎一郎さんが、お給料の今とこれからを徹底分析します。
15日(水)は、海江田万里経済産業大臣が緊急な間出演です。原発のこと、民主党のこと、質問疑問お寄せ下さい。
16日(木)は、元外交官で作家の佐藤優さん、17日(金)は諏訪中央病院名誉院長で作家の鎌田實さんが登場です。

そしてプレゼントは「あさラジ的節電を楽しもう計画」というテーマで、緑のカーテンとして今年はさらに人気爆発、今売り切れ続出の「ゴーヤの種」とニッポン放送オリジナル扇子をセットにして毎日20人の方にプレゼントしています。
どんどんご応募下さい。


うちでは「エゴマ」が、韓国旅行の間に急に大きくなってビックリです!
6月 8日
体調は・・・
気温の差が大きい毎日が続いていますが、体調崩されていませんか?
私は、崩しました。
反省・・・。

金曜日夜頃から怪しくなり、日曜日ダウン。
月曜日から鼻声での放送となり、お聞き苦しく、申し訳ありません。

病院にも行き、毎日たくさん寝て、にんにく食べたり、ビタミンとったり、いろいろして、だんだん回復してきました。
ただ鼻声がなかなか抜けず・・・。

病院では、先生が、先週から今週にかけて、気温の差で体調を崩している人が増えているとおっしゃっていました。
確かに、「あさラジ」チームでも数人が私と同じ症状で辛いといっています。

睡眠不足もいけませんね。
日が長くなり、19時ごろでもまだ明るいので、今、生活のリズムがうまく作れていません。冬は5時ごろで暗くなってくるのに・・・。難しいですね。
頑張らなきゃー!


どうぞみなさん、お気を付け下さい!
5月25日
週末は、わんちゃんイベント!
今日の東京地方は気持ちのいいお天気となりました!
明日夜からまた天気が崩れて、週明け月曜日頃まで雲に覆われたり雨が降ったりのお天気のようです。
今日の日差しは有効に使わなければ!ですね。

今日は、週末のイベントのお知らせです!
今週末28日(土)と29日(日)、豊洲にある「アーバンドック ららぽーと豊洲」で、「松本秀樹のGood Life=Dog Life カーニバル」が11時から17時で行われます。

私は毎週土曜日朝5時から「松本秀樹のGood Life=Dog Life」のアシスタントをつとめさせてもらっていて、松本秀樹さんからたくさんの犬に関するお話を伺っています。
笑ったり、泣いたり、学んだり…。
そんな私も週末のイベントの初日、28日(土)のオープニングにお邪魔します!

イベントでは、松本秀樹さんのトークショーはもちろん、クイズラリーがあったり、ミニゲームがあったりと盛りだくさんです!


ちょっと天気が心配ですが、お時間のある方、是非遊びに来て下さい!
お会いできるのを楽しみにしています。
5月20日
今年もありがとうございます。
たくさんの方に支えていただき、今年も、誕生日を迎えることができました。
31歳になりました。

今日も番組宛にたくさんのおめでとうメッセージをお送りいただき、また、お花やプレゼントを持ってきてくださったり、送ってくださったり、本当にありがとうございます!

「あさラジ」スタッフもサプライズでお祝いをしてくれました。
番組後ケーキを用意してくれ、同時に流れてきた音楽が、チャン・グンソクさんの「一緒につくったメロディ」!!!!!\(^0^)/
感激でした(笑)
しかも、本当はケーキと一緒に、Let me cry に入っていたグンちゃんカードを飾ってくれようとしていたらしいのですが、昨日実は私それを、スタッフのデスクで見つけてしまって…。
スタッフ曰く「せっかく内緒で飾ろうと思っていたのに、目ざとすぎ。昨日見つけられた時はプランが崩れて悲しかったよ(涙)」。スミマセン(^^;)


改めて、今、こうやって元気に過ごさせてもらっていることに心から感謝して、一人でも多くの方に笑顔になってもらえるよう、仕事を頑張っていきます。
どうぞよろしくお願いいたします。


5月19日
気仙沼と陸前高田を訪問して
先週訪問した、宮城県気仙沼と岩手県陸前高田市。
今週月曜日の「あさラジ」で見てきたことをお伝えしましたが、実際に自分の目で見て感じたことは何より、「手がつけられない」という状況が思っていた以上に多いということでした。
もちろん、テレビや新聞の情報で被災された地域の映像、写真は見ていましたが、実際に自分がその地に立つと、あまりの悔しい現状に、見ているものも信じられないという気持ちになりました。

多くの力で復興が確実に少しずつでも進んでいる一方で、地盤が沈下してしまって常に冠水、浸水していたり、壊れてしまった建物や流れてきたものの量、範囲が多すぎてそれらをどうしていいか目処が立たない。
案内してくださった気仙沼のタクシー運転手の方は、「漁業の町なのに、漁業関連の工場、会社が非常に多く被災してしまったので、多くの方が仕事を失ってしまった。今後は職の支援がより大切になる」とお話されていました。

現地では、朗読会で訪問した学校の生徒さん達の温かい歓迎、地元の方達の暖かい笑顔をたくさんいただきました。本当にありがとうございました。
無力な私ですが、復興に際しての明るいニュースを伝えることはもちろん、逆に、復興に向かうための現実、足りないもの、そういったニュースを時間が経っていくにつれて、しっかり伝えていかなければならないと改めて感じました。