3月 9日
|
お漬物
|
今日、中継の帰りに、同行していたディレクターにちょっとした用があって、人形町にあるお漬物屋さんに寄ったんです。日頃はそんなに食べないのですが、実は私、お漬物大好き。「試食」なんていうステキなものがあって、頂いてみたら…「おいしい!白い御飯欲しいっ!」という事で、自分でも買っちゃいました。今日帰ったら早速、白い御飯を炊いて、食べたいと思います。
ところで、私のお漬物好きは、おばあちゃん譲りなんだと思います。私の祖母は、とにかくお漬物が大好きなんですね。だから、今日みたいにお漬物屋さんに行くと、祖母を思い出すんです。きっと今日も、晩ご飯の時お漬物食べてるんだろうな。
私の実家の近くで有名なお漬物といえば、「広島菜漬」。そのまま食べても良し、お茶漬けにしても良し、古漬けを油炒めにしても良し!ピラフや、和風スパゲティにも合うんです。旬は冬なので、ちょっと時期的にずれてはいますが、おすすめですよ。
お漬物、早く帰って食べようっと!(また、誰かから、おばさん臭いとか言われるんだろうなぁ。笑。)
|
 |
3月 8日
|
寝る
|
週末は、寝てました。本当に寝ました。土曜日で、15時間くらい。日曜日で、12時間くらい。よくも、こんなに寝られるものだと、自分でもビックリしましたが、体はウソをつかないんだなぁってことも実感。実は先週水曜日くらいから、風邪っぽく、体がダルかったんですね。とにかく、薬を飲んで、栄養ドリンクを飲んで、なんとか週を乗り切ったんです。でも、それにはやっぱり無理があったようで、土曜日も日曜日も、「起きよう」という意識はあるのに、体が言うことを聞かないんです。10時くらいに一度目が覚めるのに、また寝ちゃう。
そんなこんなで、何もしない週末になってしまったのですが、一つだけ!美容院には行きました!木曜日に予約をしてたのですが、体調のせいでキャンセルしてたんです。で、土曜日に、ちょっと体のダルさは残りつつも、今日行かないとまたしばらく行けなくなると思って頑張って。でも、また今回も、やっぱり誰にも気付いてもらえず…。確かに、今回は自分でも、変化ないなと納得できます。ただ今は、伸ばしてるんです。次の新しい髪形に挑戦する為に!
という事で、得るものの無い終末を過ごしてしまった新保でした。
|
 |
3月 5日
|
日本語
|
今日は、午前中からお昼過ぎにかけて、あるコンテストの表彰式の司会をしてきました。この、あるコンテストというのは、高校生が決められたテーマで論文を書いて、上位10名にアメリカ研修旅行、その次の上位10名には北京研修旅行が贈られるというもの。
この表彰式には、アメリカの方々も参加されていたので、通訳の方もついていたんですね。通訳の方と一緒にお仕事をするのは初めてな私。最初はタイミングとか大丈夫かなといろいろ不安だったんですが、なんとかスムーズに進みました。
何よりビックリしたのは、通訳の方の同時通訳!英語での長〜い挨拶を、メモ程度に書き取ってそれを日本語にされるんですが、その日本語のきれいなこと!普通、日本語にするだけでも大変だと思うのに、丁寧語、謙譲語、尊敬語を使い分けてスラスラお話されるんです。通訳というお仕事をされるにあたって、訓練されるのかなど聞いてみたかったのですが、その時間が無くちょっと残念でした…。でも、アナウンサーなのに、ちゃんとした言葉の使い分けがまだまだ全然出来ない私にとって、刺激の多い、良い時間となりました。しっかり勉強しなきゃな。
|
 |
3月 3日
|
式
|
3月に入り、卒業式シーズンとなりましたね。芸能界では、和田アキ子さんが、都内の高校の卒業式で新曲「旅立ちのうた」を歌われたり、長渕剛さんが母校で「仰げば尊し」を歌われたり。先日、私の高校3年生だった妹も卒業しました。
私の卒業式といえば、一番思い出に残っているのが、小学校の時の卒業式。どんな思い出かというと、もうとにかく恥ずかしかった…。みんなでお別れ&感謝の言葉を言う時も、一人で言うセリフをもらったり、それなりに重要な役割を担っていた卒業式だったんですね。小学校最後の晴れの舞台です。そんな式も中盤にさしかかった頃、急に気持ち悪くなったんです。どんどんおなかが痛くなってきて…。我慢してたんですが、ついに耐えられなくなって、保健室に連れて行ってもらいました。生徒も親も静かに座って、校長先生の話を聞いているところでした。私と保健室の先生の足音だけが講堂に響いて…。何で私はこんなとこで注目浴びてるの?何でこんな時に気分悪くなって、おなかなんか痛くなるの?一瞬にして自分が嫌いになりました…。そんなことがあってから、「式」というものが付くものに出席する時は、とにかく「気分が悪くなって、おなかが痛くならないか」ただそれだけが心配なんです。
でも、幸いなことに、入学式、卒業式、入社式等々いろいろ出席しましたが、まだ大丈夫!でも、今度、ある表彰式の司会をするんですよね…。う、怖い…。
|
 |
3月 2日
|
美味しかった!
|
先日日記にも書いた、荘口アナウンサーお勧めの「もつ鍋」。ついに私もお取り寄せして食べました!これが、美味しい!ホントに美味しい!スープ、もつ、キャベツ、にらそしてちゃんぽん麺が全部セットになっていて、用意するのはお鍋だけでOK。
食べる前はかなり量が多い気がするのですが、食べてみるとこれが、あれよあれよという間になくなっていくのです!仕上げにちゃんぽん麺を入れて、ふう、幸せ〜!
私の中で、「お取り寄せ」と聞くとなんだか、手に入らないちょっとお高い物を取り寄せるというイメージがあったんです。でも最近はそうとは限らないんですね。もちろん高価なものもいろいろありますが、今回のもつ鍋のように、とってもお徳にそして楽においしい物を味わうことができる。そして、各地の特産品や、地方のそのお店でしか買えないケーキなどを遠く離れた場所でも体験できる。「お取り寄せ」にちょっとはまってしまいそうな私です…。
|
 |