|
6月 5日
|
|
今日から!
|
|
今、「テリー伊藤・徳光和夫のジャイアンツクイズミリオネア」が終わりました!楽しんでいただけたでしょうか?たくさんのFAX・メール、ありがとうございました!
さて、今朝も「青空イントロクイズ」にたくさんの方に集まっていただきました。本当にありがとうございます。今まで何度か来て下さった方はお気づきだったかもしれませんが、今日から新たなものが、このイントロクイズの中継現場に増えたのです!
それは、「旗」!
「うえやなぎまさひこのサプライズ」と書かれた黄色い旗と、「青空イントロクイズ♪」と書かれた青い旗が仲間入りしたのです!
今までただ、私やスタッフが立っているだけだったので、わかりづらかったと思いますが、これからは、是非旗を目印にお集まりください!!!
そして、今日から2週間、集まっていただいた方と私で一緒に撮った写真が、ニッポン放送の携帯電話情報サービスで、待ち受け写真として、ダウンロードできるようになっています!早速今日の写真もアップされていますよ!是非ご覧になってください。一番前の真ん中で、子供を抱いて(!)しゃがんでいるのが私です。明日もお子様来てくれるかなあ☆○(*≧▽*)〇
i-mode、EZ-web、Vodafone live!のそれぞれのトップメニューから、テレビ、ラジオ、メディアにアクセスして、ニッポン放送のサイトにお入りください!
明日も10時にお待ちしています。明日は、京成幕張駅のちびっこ広場からお送りします。
|
 |
|
5月30日
|
|
ピンチヒッター
|
|
先週金曜日、ニッポン放送早朝の番組「森永卓郎と垣花正の朝はニッポン一番ノリ!」で、那須アナウンサーの代わりに、森永さんと垣花さんと久しぶりに番組をご一緒させていただきました。
森永さん、垣花さん、私という組み合わせは、以前お送りしていた夕方の番組「垣花正のニュースわかんない!?」の中で、私が1年目に初めて担当していた中継コーナー「フルートこだわり調査隊」の時以来。不思議な音色のフルートを、放送にのせてはいけないフルートを、私が吹いていた時以来でした。
今回は番組が終わった後、すぐに「青空イントロクイズ」の中継先へ向かうため会社を飛び出したので、お二人とゆっくりとお話しする時間がなかったのが非常に残念でしたが、新鮮で、楽しい時間を過ごすことができました。
さて、明日は、「テリー伊藤 のってけラジオ」で、林家たい平さんの代わりに、テリーさんのアシスタントをつとめます!テリーさんと、そして「のってけラジオ」はこれも1年目のときにご一緒させていただいて以来2回目。
今、とても緊張していますが、明日はがんばります!是非、お昼1時から聞いてくださいね!
あ!その前に、中継もよろしくお願いします。明日は、京成本線「船橋競馬場」駅の船橋競馬場入り口からお送りします。10時に遊びに来て下さいね。
|
 |
|
5月23日
|
|
日焼けとジェルパック
|
|
今朝、中継の時にうえやなぎアナウンサーから、私がどんどん日焼けをしているという話がありましたが…、本当です。
鏡を見るたびに思います。焼けている…。
私を見るたびに、先輩が言います。焼けたね…。
いや、いいんです。もう仕方ないんです。
でも、やっぱり26歳女、白い肌を保ちたいなあって思ってしまうんですよね。
今朝もテレビで、世界中「美白」を追求する傾向にあるってやっていましたし。
ひとり流行に逆らってる感じです。涙。
日焼けが特に目立つのが、首元。そして、手です。手も、手のひらと手の甲の境目が下が白、上が黒と、オセロのように分かれてきました。
今日のような曇りの日も、直接肌に届く紫外線の量は、晴れた日とほとんど変わらないと言われているんですよね。なのに、日差しがないから油断してしまうので、危険です。
先日、化粧品コーナーで美白用のジェルパックを思い切って購入しました。効き目のほどがすぐわかるわけではありませんが、うえやなぎアナウンサーだけでなく、今日の放送を聞いた先輩達からも改めて「焼けたね」とたっくさん言われてしまったので、今日も帰ったら、パック、します!(><)
(この日焼け話、夏になるにつれてまだまだいろんな話題が出てきそうですね…(--))
|
 |
|
5月22日
|
|
ありがとうございました!
|
|
先週土曜日、26歳の誕生日を迎えました。
お手紙や電報、お花、プレゼントなどなどたくさんの方からいただき、今年もまた、幸せな誕生日を送ることができました!本当にどうもありがとうございました。
多くの方々に支えられていることを改めて実感すると同時に、また新たにがんばろう!と元気とパワーを充電しました!
さて、そんな私、昨日、運転免許の更新に行ってきました。東京ではまったく運転しませんし、実家に帰っても、入社してからは運転してないので、かれこれ4年は運転してません!今回の更新でゴールド免許(^^)vとなりましたが、ペーパードライバー講習とか受けないと、東京など首都圏では絶対運転できません…。怖くて…。
あ、見た目、運転下手そう…といわれることが多いのですが、これでも結構、自動車学校では褒められてたんですよ!(といっても、ペーパードライバーの今ではまったく自慢できませんが…)
|
 |
|
5月13日
|
|
興奮してます!
|
|
吉本興業とニッポン放送がタッグを組んで、東京に大阪の笑いを持ってきた「ザ・ニッポン演芸」。有楽町の朝日ホールで行なわれているんですが、昨日行ってきました!
いやーおもしろいっ!!!笑い皺が取れません(><。)でも面白すぎて、そんな皺なんてどうでもいいです!
私が観た、12日(金)の回の出演者は、レイザーラモン、品川庄司、ザ・ぼんち、チャンバラトリオ、ブラックマヨネーズ、大木こだま・ひびき、今いくよ・くるよ、昭和のいる・こいる、そして、三増紋之助(みますもんのすけ)。
去年の夏、大阪出張の際に一人でなんばグランド花月に行ってお腹がよじれるほど笑い、吉本の、大阪の笑いにはまった私。この、ベテランから若手まで、ずらりと並ぶ名前を見ただけで、ドキドキワクワクしていましたが、もう、期待以上!
あのなんばグランド花月が、そのまんま有楽町にやって来たみたいでした。いや、むしろ、それ以上です!だって、あの昭和のいる・こいるさんが出演されていて、三増紋之助さんの江戸曲独楽の芸を間近で見ることができたんですもん!
「フォー」!も、「おさむちゃんです」も、「チッチキチー」も、「しょうがねしょうがね」もすべてが、東京のステージに集結してるなんて、本当に贅沢ですよね。
昨日は大満足の時間をすごしました○(*≧▽*)о
今日(13日)は、14:00からの回と、17:30分からの回が行われるんですよね。行けないのが悔しい!あー、もう一回観たいっ!
|
 |