飯田コージ
1981年12月5日、神奈川県出身。2004年ニッポン放送入社。年齢当てクイズでは必ずプラス20歳上で答えられる。不自然な笑顔が魅力のニッポン放送アナウンサー。
あなたとハッピー
ニッポン放送ケータイ
飯田コージの外はおまかせ!
 
香港競馬通信
5月 1日
スプリント戦線は昔から香港馬が得意としている分野です。春の香港国際レースのトップバッターは沙田競馬場芝1200mのチェアマンズスプリントプライズ。地元ファン期待のミスタースタニングが出走を取り消し、注目度が少し下がりましたが、単勝3倍と期待されたビートザクロックが期待通りに勝利。スターの不在を新たなスターが埋める形になりました。

ジョン・サイズ厩舎期待のスプリンターは、昨年のこのレース3着。今まで21走で常に3着以内という抜群の安定感を誇ります。逆に言えば、イマイチ最後の詰めが甘いということも言えるかもしれませんが・・・。今回は、ラタン、リトルジャイアントと3着までを香港馬が占め、海外勢ではオーストラリアからのサンタアナレーンが4着に入っています。

騎乗したホアオ・モレイラ騎手にとってはチェアマンズスプリントプライズ初勝利となりました。去年、一昨年と続けて2着に惜敗していただけに、今回は格別な勝利となりました。また、管理するジョン・サイズ調教師にとっては昨年のアイヴィクトリーでの優勝に続く勝利。この時は当時管理下にあった2着ミスタースタニングと合わせ、1着から3着までを自身の管理馬が占めるという完全勝利でありました。

レースは、ビートザクロックにとって完璧な展開でした。獣医からのアドバイスでミスタースタニングが出走を取り消したこのレース。ビートザクロックは道中中団を進み、サンタアナレーンをマークするような形で上手く折り合うことが出来たのです。

「非常にハッピーだよ!」とモレイラ騎手。「最後にラタンを交わすのに手こずったけど、馬が非常に頑張ってくれた。ベストを尽くて、もう一度伸びてくれたからね!」
と、興奮気味に話しました。

今回の勝利でビートザクロックは8勝目。G1レベルでは2勝目となりました。1月にセンテナリースプリントカップを勝ちましたが、昨年のこのレースと昨年12月のG1香港スプリントではいずれも3着と涙を飲みました。それだけに、今回の勝利はこの馬にとって最高の瞬間でしょう。

管理するサイズ師は、ビートザクロックの性格について、「この馬は喜んでレースに参加するんだ。それは確かだね。彼はとても安定感があって、意欲的なんだよねぇ。そして、5歳になって馬が変わったね。この馬のベストシーズンになるはずだよ。何と言ってもG1勝利を成し遂げたわけだから。今まで勝てなかったのに、2度もG1を勝ったわけだからね」

しかし、サイズ師は、ビートザクロックは今シーズン再び走る可能性は低く、むしろ次のシーズンと12月の国際レースに備えるようです。
「もう今シーズンは十分だよ。良い仕事をしてくれたんだし、今シーズンはこれ以上レースを走ることはないと思うよ。これから暑くなるし、走らずに休養した方がこの馬にはいいと思うんだ」とサイズ師は説明しました。

ステップレースのG2スプリントカップでビートザクロックを破った、リチャードギブソン厩舎のラタンは今回、斤量が5ポンド増えたこともあり、2分の1馬身差で敗れました。

騎乗したチャド・スコフィールド騎手は記者団に対して、「初めて先頭にたってレースを進めたんだけど、上手く流れに乗ってレースをコントロールしていたよ。この馬自身は非常に良いレースだったんだけど、今日は勝った馬が良すぎたね」

1.8倍の一番人気に推されたオーストラリアからの遠征馬、サンタアナレーンはレースの上がり800メートルと上がり400メートルでメンバー中最速で走りましたが、後方からの直線一気の末脚及ばず、勝ったビートザクロックから2馬身4分の1差の4着に終わりました。続いて、ピンウースパークが5着。日本のナックビーナスが6着でした。

「ちょっとこの馬の勝負勘が鈍っていたね。故郷に帰って練り直すよ」と、サンタアナレーンを管理するアンソニー・フリードマン調教師は悔しがりました。「レースの流れが我々に合わなかったのは少し残念だったね」

騎乗したヒュー・ボウマン騎手は、サンタアナレーンについて「この馬のベストの出来ではなかったね。それでも、勝ち馬とはさほど差がなかった。よく頑張ったんじゃないかな」と述べています。遠征の難しさも感じさせるレースでした。


 
前のページ 最新のページ 次のページ
 
 
  ニッポン放送トップページ夜の番組ページ
Copyright © 2012 Nippon Broadcasting System, Inc. All Rights Reserved.