|
 |
 |
4月18日 |
 |
|| ヤクルトのルーキーズ[ 秋吉君 ] |
 |
今年ドラフト3位でスワローズに入団した
[ 秋吉亮 ]右の変則サイドハンド投手である。
開幕からローテに入り、2試合先発も中継ぎに配置転換になった。
先日、静岡駅のホームで遭遇、神宮の室内練習場前でと
たっぷり話しを聞かせてもらった。
彼は、名も無い[都立 足立新田高校〜中央学院大〜パナソニック ]
という球歴である。
興味を持ったのは足立新田高校出身で初のプロ野球選手になった事だ。
タレントの伊集院光さんがこの高校中退で、不登校生だった学校である。
歴史が浅い都立だが、出来た当時は大変な学校だったらしい。
不良か?頭が悪いか?どっちかで、240人入学しても、
やめたり不登校だったり.......!
卒業する時は1割くらいしかいなかったと聞く。
1997年に赴任した校長先生が学校改革に乗り出し
スポーツ健康系か技術を身につける校風に変革。
今では人気校になったそうだ。[昔、偏差値30、今50]
中学まで地元の中学野球部で軟式をやってた秋吉君
当時の畠中先生がオーバースローからアンダーハンドに指導して
彼の野球人生が変わった。
[この結果コントロールが良くなった]
秋吉君の活躍で勝つことを覚えた[足立新田高校]は
破竹の勢いで東東京大会を勝ち進んでベスト4!
帝京に準決勝で破れるものの旋風を巻き起こした。
いろんな大学から誘われたでしょう?
と、聞いてみたら
秋吉君『 寮生活が嫌だったので中央学院大に決めました』
グランドは我孫子でしょ、大変じゃなかった?と聞くと
『 日暮里から一本なので楽でした 』。
高校時代は不良?と聞くと
『 僕らの時代はそんな事ありませんでした。はははぁ 』。
山田アナ
『 すまん.......!』
大学時代は千葉リーグのMVP
社会人では日本選手権ベスト8
何か持ってる気がする。
小川監督は
『 あいつは楽しみですよ。いかなる場面でも堂々としてる、
逃げる事を知らない奴だなぁ〜』と期待を寄せ、
高津コーチに、シンカーを伝授すれば?と問うと
『 奴の投げ方ではちょと無理かなぁ〜、智と相談してフォークを練習させようかと......』
いずれにしても楽しみであり、注目の新人であることには間違いない。
逃げないので打たれるが、たぶん進化して行くと思う。
髪はボサボサ、洋服は超普通。
まだしゃれっ気無し。
ひたすら野球が大好きな奴が
偶然にも夢のプロ野球選手になれた。
ルーキーズ高校出身者がその名を轟かす日がくるだろうと期待大である。
ちなみに大相撲の[幕内千代大龍]は足立新田の同期生で友達だそうだ。
2014年4月18日金曜日
ニッポン放送ショウアップナイター
山田 とおるの巻
|
|
 |
|
 |
 |