アナLOG 月 > 煙山光紀 火 > 洗川雄司 水 > 師岡正雄 木 > 大泉健斗 金 > 山田 透 土 > 山内宏明 日 > 森田耕次
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
<< >>
ショウアップナイター
サッカー
携帯でも楽しめる!
松本秀夫のやぎメール
3月10日
|| 適性体重論
ここ数年、自らの適性体重を模索してきたが
ここに来て、ようやく一つの仮説に至る。

人生で一番デブだった時が84.4kg

一番ヤセだった時(子供の時は除く)が56.8kg

そのちょうど中間の
70.6kg(±13.8kg)であれば

さほど苦しまず、
キープできる可能性が
高いのではないか。

因みに現在の日本の医学的見解では

身長173cmの男子(私)の
標準体重は
65.4kgであり

個人的趣味からも

6→5→4という
数字の並びに
惹かれるものがあるのは否めない。

しかるに、ある夏
67kg台をキープしようと
試みたが

見ず知らずの幼児から
唐揚げを取り上げて
むさぼり喰いたいという
衝動にかられる所まで
精神的に追い込まれた
経験もあり

この数字には
限界と疑念を覚えて
いる。

そこで浮上したのが
この70.6kgという
落とし所である。

付け加えれば、幸いにして
現在の体重は69.8kgと
やや余裕がある。

結論

夜の過剰な摂食の禁止

毎朝30分のウォーキング

エレベーターの不使用

フライングゲット体操

以上を続け
半年後レポートを
再提出する事とする。

−以上−

ニッポン放送
編成局
スポーツ部
アナウンサー

煙山 光紀

追記
この論文を発表した翌日
医務室より

『メタボカウンセリング』を受ける旨

通告された・・













<< back next >>