|
 |
 |
4月20日 |
 |
|| 西武ドームから。 |
 |
プロ野球は、今の時期土曜日曜はデーゲームが多いですね。
今日は、西武ドームに来てます。
この球場は、ドームですが外の景色がよく見られます。
桜の季節が終わって、今は青葉、若葉の緑がとても美しく
放送席から眺められます。
まだ、屋根がない頃、桜吹雪がグランドに飛んできたり
日本シリーズの時には紅葉が鮮やかだったり・・・。
季節感を感じる球場です。
いま、放送席から実況すると、
ライオンズがバッティング練習をしています。
1時プレイボールで、スタンドにはすでにお客さんが入っています。
一塁側ベンチ前ではバファローズナインがアップをはじめています・・・。
きょうは肌寒さを感じますが、所沢は都心や横浜などに比べると
気温は2度から3度くらい低いですね。
ナイターの時は特に4月5月は昼間あたたかくても油断しないように
しています。
所沢市は人口が34万人余り。
やはり一番のにぎやかさは所沢駅周辺です。
ところで、<所沢>という駅名がつくのが
結構あって、池袋線と新宿線が交わる本家所沢。
それに西所沢、西武ドームに来るとき乗り換える駅です。
新所沢、こちらは新宿線の駅。
そして、JR武蔵野線の東所沢。
地元じゃないとわかんないですね。
ふと、昔、大阪駅と梅田駅の区別がつかなかったことを・・・。
所沢市西武ドームからこのへんで。
先週横浜スタジアム周辺でチュウリップの花を多く見ました。
チュウリップ茎たおやかにしたたかに
日曜担当宮田でした。
|
|
 |
|
 |
 |