|
 |
 |
6月5日 |
 |
|| おめでとう日本 ありがとう本田!!! |
 |
5大会連続W杯出場
おめでとう!!!
この20年で日本サッカーは
大きく躍進した感じ。
本当に良かった。
いろいろな部分でそう感じた
師岡です。
でも昨日のオーストラリア戦は
ハラハラしましたね。
楽観的に見ていた人も
多かったと思うけど、
始まってみたら互角の前半戦。
制度の高いカウンターアタック。
ヤバい、まずい、やられた〜!!!
って感じたシーンも度々。
「そうだ。オジェック監督は
レッズ時代カウンター攻撃で
弱小レッズを上位に押し上げたんだ」
なんて冷や冷やしながらも
徐々に日本のペース。
0−0でも良し。
なんて思った直後の
アンラッキーな失点。
「ドーハの悲劇が20年後に再現????」
気持ちは急降下・・・。
でも、本田選手のPKゴールは
日本中を救ってくれた。
しかし、
あれほどのプレッシャーの掛かる場面は
そうそう無いでしょ。
入れて天国。
外して地獄。
「心臓が口から飛び出る程の緊張感」
やっぱり今の日本代表は
本田あってのチームなんだな。
つくづくそう思いました。
しかし、ブラジル大会までには
ワンステップ いや
ツーステップ。レベルを上げて欲しいな!!!
そう思ったのは私だけではないですよね。
|
|
 |
|
 |
 |