|
 |
 |
12月8日 |
 |
|| 寒さになれて。 |
 |
きのうの7日は、二十四節気の「大雪」
説明によると、北風日増しに強く雪おおいに降る、とありました。
あの夏の暑さに比べれば、冬のこの寒さのほうが少しは
楽ですかね。
しばらくすると、22日は「冬至」この頃から日あしが少しづつ
伸びていく、と。
今は日の暮れが早く夕方4時を過ぎるとどんどん暗くなって
5時になるとまくっら・・・。
みなさん、寒さ対策はどんな風にしてますか?
私はさむがり。
対策はのひとつは、レッグウォーマーです。
ひざを中心に長めのものをはめています。
特に、外出の時はかかせません。
首を暖めるネックウォーマもね。
最近は、
電車内などのエアコンの温度が、以前に比べて低くなったような・・・
ひところは、ムッとするような高温だったりして
暑がりの人は、車内で汗かいて・・・。
節電の意識が、みなさん
強くなったんじゃないでしょうか。
これからが、寒さの本番、風邪をひかないように・・・。
ひと雨ほしいですね。
窓ごしはどこもかしこも冬ぬくし
日曜日担当、宮田でした。
|
|
 |
|
 |
 |