アナLOG 月 > 煙山光紀 火 > 洗川雄司 水 > 師岡正雄 木 > 大泉健斗 金 > 山田 透 土 > 山内宏明 日 > 森田耕次
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
<< >>
ショウアップナイター
サッカー
携帯でも楽しめる!
松本秀夫のやぎメール
5月25日
|| カラスが・・・。
   

    鳥や虫たちが元気な季節のようです。

    最近、カラスが家の周りではあまり見られなくなりました。
    エサがないからでしょうか。

    一番の餌の場所はなまごみの集まる週二回の朝でしたが
    近頃、ごみ収集場所には、どこもネットをかぶせています。

    これではカラスも散らかして食べることできません。

    今までは絶好の餌場だったんでしょうね。

    西武ドーム周辺はけっこうカラスがいます。
    すみかがあるんでしょうか。

    先日のこと、バッティング練習中の場内に
    一匹のカラスが、小さな鳥を鷲づかみして飛んでいました。

    めったに見ない光景です。
    やがて、バックネット付近の上からその鳥を地上に落としました。

    落ちたのは鳩でした。

    気になるところでしたが、鳩は低空で再び三塁側ベンチのほうへ羽ばたいていきました。

    去年のこと。デーゲームで、試合中カラスが鳩を追いかけ
    襲うシーンがありました。

    逃げる鳩、追いかけるカラス。お客さんも選手も一瞬の出来事を
    見上げていました。 鳩逃げろと・・・。
  
    この時の鳩は、落ちて、再び飛ぶことはありませんでした。

    西武ドーム周辺はカラスのすみかなんでしょうか。

    迷い込んだ鳩は、カラスにとっては敵なのなかな。

    近くの航空公園には、カラスも鳩も結構いるんですが
    それぞれの、行動範囲が決まっているようで
    鳩がカラスに襲われた痕跡はみあたりませんね。

    
       信号を待つ人たちや夏の服

                
                日曜日担当の宮田でした。       
              


    
                           
   
<< back next >>