|
 |
 |
12月20日 |
 |
|| アナウンサーは料理人 |
 |
皆さーん、お元気ですかぁ〜。
実は山田アナ
12月の初めから首筋、肩、肩甲骨、脇の下を痛め
現在菅原鍼灸院にて治療中。
キョクジョウ筋に炎症があるようです。
・・・の、やり過ぎのよう、兼、デブも問題ありだそうです。
そんな事はさておき
【 アナウンサーは料理人 】というタイトル!
実は、NHKのTV( キッチンが走る )を観て思ったんです。
熊本、阿蘇、編でした。
地元の方々の精魂込めて作り上げた素材を
こんな料理のしかた、食べ方ってあるのかい?
例えば
阿蘇の牧草地で育った赤牛を、黒にんにくを、蓮根を、ほうれん草を、
バレーボールのようなばんぺいゆ、水前寺海苔、ほか諸々
2人の料理の達人が、ありとあらゆる発想力、技、感謝の気持ちを、料理として表現するんです。
これを観た山田AN
【 アナウンサーは料理人 】じゃなければいかんばいと思い
今日のテーマにしました。
来年はソチから始まり、WC杯のブラジル、
そうこうしてるうち野球も人事往来でのペナントレース。
素材は新鮮で多々あります。
これをDO料理するかが、
『 ヘェ〜、おォ〜、すげ〜、ナイスぅ〜、さすがぁ〜 』= 感動につながります。
首筋痛めてる場合じゃ無いってぇの!
山田君!
都会のうざい喧騒から、今、柏着!
『 ふぅ、』
2013年12月20日金曜日22時半
これからサウナINの山田とおるの巻
|
|
 |
|
 |
 |