|
 |
 |
5月26日 |
 |
|| SFの交流?(・_・;? |
 |
「業務連絡〜1番線延発…1・3・3・0…」
時折、駅で聞くアナウンス。
ども。
37歳・身長157センチ・独身の
洗川雄司でございます。
「1番線の電車を遅らせて発車します。
13分30秒に発車せよ」…という意味ですね。
世の中には
様々なギョーカイ用語が存在しますね。
「2番、イッてきます」。
飲食店の従業員さんが
トイレへ行くときに使う隠語。
略したり、独特の言い回しをしたり。
用語も様々です。
プロ野球はこんやから
交流戦がスタート。
LF本番はSF戦です。
…?(・_・;?
わかりませんね。
「ニッポン放送ショウアップナイターは
スワローズ対ファイターズ戦を中継します」
という意味です。
「LF」はニッポン放送のコールサイン「JOLF」の略。
この電波はニッポン放送のものですよ〜と
識別するために割り振られた記号ですね。
「本番」とは「実際に放送される中継」のこと。
「SF戦」…これはスワローズの「S」と、
ファイターズの「F」をとって、
対戦カードを表現しています。
決してスターウォーズや猿の惑星が
演じられるものではありません。
こんやのその他の試合は
G-L、DB-Bs、T-E、D-H、C-Mです。
ホーム側のチームを先に置きます。
交流戦の日程を眺めてみます。
6月に入ると…
あ…スワローズ対マリーンズ戦がありますね。
ということは「SM戦」…。
「きょうのほんばんはエスエムでーす♪」
なんてことを言われた日には…( ̄□ ̄;)!!
…失礼しましたm(_ _)m
週末のJリーグバトル実況をお聴きくださった方、
ありがとうございました。
チャンスがあれば、
またバトル実況での中継をお届けできたら、
と思っております。
さあ、こんやからプロ野球交流戦。
2連戦→ことしは3連戦に。
なので通常の同一リーグ戦と変わらず、
火水木、金土日と
6連戦になるわけで、
先発ローテーションも6人しっかりいないと、
苦しい戦いを強いられます。
3週間後の両リーグの順位は
どうなることやら?
小生もあさってSF戦、中継いたしますm(._.)m
|
|
 |
|
 |
 |