|
 |
 |
5月20日 |
 |
|| メンテナンス【 歯、爪、】編。 |
 |
野球人、特にピッチャーはデリケートで
仕事の大切な要素である〈 爪 〉に気をくばる。
爪切りはもちろんの事、ヤスリの大小を
持ち歩き常にチェックを入れる。
〈 球に指を刺すように投げる時も、スパイクボールという 〉
私が子供の頃は爪を噛む癖があり
乳離れが早かったせいか
何かを噛んでないと落ち着かない子供だった。
〈 いつもチュウチュウ何かを吸っているか?エンピツ噛んでるか 〉
今は違うよ。切ってきちんとやすりかけてます。
それが今の時代は〈 ネイルサロン 〉が大流行で
その技を身につけたものは飯が食える時でもある。
続いて〈 歯 〉
これまた野球人は奥歯を噛みしめる、食いしばるの毎日なので
ボロボロになりやすい。常にチェックが必要で
知人に歯医者の先生がいると大助かりである。
私は小学生まで歯磨きが嫌いな子で
特に給湯器が無い時代の冬は磨く事は無かった。
『 歯ぁ、磨いてるかぁ〜 』
あの時は磨いて無い子供だった。
そのせいか55歳までむし歯1本も無し。
秋田に帰った時に杉田先生【 杉田歯科医院の院長 、通称タツ 】に
見てもらい『 どごもわりどこねぇ〜、うめの歯ぁ丈夫だな〜、白ぐしてやるがらな 』と
ホワイトニングをしてもらう。
また近所に巨人ファンの五味先生〈 日大歯学部特任教授 〉がいて
かぶせ物が外れた時などは大騒ぎして特急で治してもらう。
歯は磨かなきゃならない。
最近は手磨きより電動歯ブラシ
20000回転なんだって。
ブラウンオーラル何とかと言ってたな。
そういえば、その昔タツに
『 これ、うめさやる。歯ぁ磨げぇ〜 』と電動歯ブラシを貰った事があったけ!
これまた秋田の真ちゃんは〇〇病で、歯はすべて無し。
あっと言う間にボロボロって抜けてしまったそうで、
奥歯も無し。総入れ歯に!
これも治したのはタツである。
野球人も
アナウンサーも
歯、眼、爪、全部が商売道具
メンテナンスを怠ってはならぬ。
特に私の場合 【 ハ、メ、マラ、】なあんちゃて!
2016年5月20日金曜日
ニッポン放送ショウアップナイター
山田 とおる
|
|
 |
|
 |
 |