アナLOG 月 > 煙山光紀 火 > 洗川雄司 水 > 師岡正雄 木 > 大泉健斗 金 > 山田 透 土 > 山内宏明 日 > 森田耕次
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30
<< >>
ショウアップナイター
サッカー
携帯でも楽しめる!
松本秀夫のやぎメール
6月16日
|| 審判大変
清水久嗣です

参りました。
きのうは神宮球場でヤクルト×ソフトバンク戦のリポーター

もともと天気予報は雨だったのですが
大して降らずにプレーボール

そしたら雨が!

二度に渡る50分の中断のち

結局9回までやりきりました

レポートのためにバックヤードを覗いていたら
大変なのは審判の皆さん。

球団や球場の皆さんと
今後の雨雲の見通しや、現在の雨の振り方を
つぶさにチェックしながら
再開か、コールドにするか
ギリギリの判断が求められていました。

前日、前々日にはコリジョンルール適用をめぐる
際どい判定がありました。
前日のコリジョンルールについて
真中監督は納得せずに
早急に全体的なルール見直し検討を願っていましたが
一方で
「いまは審判任せ。
現場やファンやNPBから板挟みになって
難しい判断を求められている。
一番かわいそうなのは審判」
と話していました。

やはりコリジョンルールには
現時点では改良の余地が多々あるようです。
そもそもNPBが掲げるゲームのスピードアップとは
正反対ですので。

ゲームを守り
選手を守り
ひいてはファンを守っている審判の皆さん

ストライク一つ、アウト一つ
そしてゲームコントロールにいたるまで
そういった判断を繰り返す仕事の難しさは
想像をはるかに越えます。

これから暑くなる時期
やっぱり審判の皆さんは大変です。
<< back next >>