|
 |
 |
6月17日 |
 |
|| ホルモンとフェロモン |
 |
昨日、解説の田尾さんが
『 オマール海老とロブスターの違いって知ってる? 』
てな会話が東京ドームのプレスサロンであった。
結論は
オマールはフランス語
ロブスターは英語
まったく同じ海老である事がわかった。
そこで思いついたのが
ホルモンとフェロモンの違いは?である。
ホルモンとは
生体における代謝、神経伝達、分化、等々
あらゆる生体活動の調整機構に密接に関与してる一群。
フェロモンは
体内で生成して体外に分泌後同じ種類の〈 人間なら人間 〉個体に
色々変化もたらす生理活動物質と定義されてた。
その昔、『 とおるさぁ〜ん、フェロモン出まくりですよ。』
と女子に言われた事があったけ!
あの頃のわっしは男子フェロモンをピュッピュッと撒き散らしていたらしい。
昨日の巨人戦
7-6で楽天リード、8裏巨人の攻撃
ランナーひとりおいて坂本
それまでノーヒットだった坂本に楽天バッテリーが選択した球は
坂本の好きなインサイドのストレート。
なぜその球なんだ?
ものの見事に逆転ホームラン。
これは坂本が野球フェロモンが出まくりで
敵が吸い込まれるように好きな球を投げてしまい、負けにつながったと解釈。
女性フェロモンが出まくりの女子に男子が吸い込まれるようだった。
ホルモン&フェロモン、似てないようで似てるかな?
ともにバランスを崩すと更年期障害になってしまう。
気をつけようぉ〜ぜ!
今日17日は野球ホルモン全開のノムさん
野村克也さんがノムさん節をドームから中継です。
あの方の解説はボヤきなんかじゃありません。
本物のホンマもんです。
プロ中ぅ〜のプロです。
昨日お会いしたら
『 アナウンサーは出たがりだからピッチャーだなぁ〜、
明日は俺がキャッチャーかぁ〜 』だって!
今日はキチンとしたショウアップナイターをお届けします。
2016年6月17日金曜日AM230
ニッポン放送ショウアップナイター
や ま だ と お る ♪───O(≧∇≦)O────♪
|
|
 |
|
 |
 |