上柳昌彦 ラジオの人

上柳昌彦
(うえやなぎ・まさひこ)
誕生日:1957年8月1日
星座:しし座
血液型:B型
出身地:大阪府
趣味:スポーツジム通い

以前のブログ記事はこちら

2017年5月9日

屋上の温度計
毎朝「あさぼらけ」では、ニッポン放送のスタジオ内のパネルに表記される温度と、気象庁が発表するその時間の温度を二つお知らせしています。

方や9階建ての有楽町のビルの屋上に設置された温度計と、北の丸公園の芝生の上の温度計ですから多少は差が出るとは思っていますが、8日は午前5時の段階でなんと4度の差がありました。
ニッポン放送の温度計で18度ちょっとで気象庁のそれが14度ちょっとでした。
気になるといえば気になる温度差だったので、いったいニッポン放送の温度計はどのようなところに
設置されているのかということで、

ビルの施設を管理する方と総務部員の立会いの見学してきましたが、社内の設備なので詳しく写真で公開することを控えますが、9階の屋上に出ると巨大な空調の室外機が並び床を様々な配管が這い回り、火災の際に煙を排出する巨大なダクトがぬっと頭をもたげています。

さらにそこから梯子を使って上ると四角い給水タンクが整然と並びその端に金属の枠がビルの淵を覆っています。その一角に温度計が鎮座していました。



「うん?これ温度計?」的な形状をしていました。ラジオでは立ち上がったオオグソクムシと表現しましたが、それほど的を射ているとは思っておりませんです。



様々機器の日陰になり風通しもよさそうな場所ではありますが、気象庁が温度計の設置場所としてクーラーの室外機のそばや建物のそばの照り返しがあるところ、自動車のそば、そして建物からの輻射熱や照り返しの影響を受ける屋上などは避けるようアドバイスしていますが、さて弊社の場合はどうなんでしょう・・・

ちなみに北の丸公園の気象庁の観測施設は「北の丸公園露場」というそうです。



で、観測機器はこのように設置されております。ご参考までに。



(気象庁のHPからです)


写真左上:積雪計(レーザー光を発射して積もった雪の深さを測ります)
写真左下:感雨器(上部のセンサーに雨や雪が付くと電気が流れ、雨や雪が降っていることが分かります)
写真右上:温度計・湿度計(通風筒内に電気式温度計、電気式湿度計が入っています)
写真右下:雨量計(降雨時に中のますがシーソーのように交互に動きその回数で降水量を測ります)